今回は、日本の総理大臣を2度も務められてきた安倍晋三さんにスポットを当てていきたいと思います。

出典:時事通信
安倍晋三さんといえば、初めて総理大臣をされたのが2006年の第90代でした。
戦後最年少かつ戦後生まれとして初の総理大臣ということで、プレッシャーや気苦労が絶えなかったと思いますが、類まれな処世術が備わっているからこそなれたんだと思います。
そんな安倍さんには、現在副総理で財務大臣他の麻生太郎さんという盟友がいらっしゃいますが、本当のところはどうなのか?
また、安倍さんのお父さんも政治家でしたが、総理大臣になられなかったのはなぜなのか?
この記事では、以上の2つの謎に迫っていきたいと思います。
安倍晋三と麻生太郎の仲良し指数は?
安倍さんと麻生さんの仲良し度を調べる前に、安倍さんのプロフィールを簡単に見ていきましょう。
プロフィール
出身:東京都新宿区
生年月日:1954年9月21日
血液型:B型
身長:175cm
学歴:成蹊大学法学部政治学科
家族:妻は安倍昭恵さん(1962年6月10日生)二人の間に子供はいない
趣味:ゴルフ
好きな食べ物:カツカレー、ブラックサンダー、焼き肉、スイカ
座右の銘:初心忘るべからず
安倍さんは、大学では法律を専攻してたんですね!弁護士資格は持っていないようですが。
安倍さんの奥さんといえば、森友問題に花見問題、更には新型コロナウイルスが猛威を振るうなか、大分旅行に行くなど何かといつも世間を騒がせてくれてる安倍昭恵さんですね!
こんな女性と馬が合うのかな?総理大臣になる人の器のデカさということなのでしょうか。心が広い人なんですね!安倍さんは。
安倍さんと麻生さんの間柄が凄い!
安倍晋三さんと麻生太郎さんとは大の仲良しと言われてますが、私的には仲良しというよりは”こき使い過ぎじゃねえ?”って思いますけどどうなんでしょう。

出典:時事通信社 (右が麻生太郎さん)
御年79歳のご老人に副総理や財務大臣などの役職を与えて仕事をさせて。いくら元気とはいえ、そろそろ老後をのんびりと過ごしてはいかがですかって、印籠を渡してあげなきゃ可哀想じゃないですかね。
それとも、麻生さんのわがままで今のポストを用意してあげてるんでしょうか?
実際のところ、この二人の間には何か特別な関係でもあるんじゃないかと調べてみました。
その結果、遠い親戚関係であることが分かりました!ってそんなことぐらい知っているよっていう方が多い?
お二人の親戚度は、かなり縁遠い関係で普通であれば「何の付き合いもない」くらいの距離感だと思います。
ただ、これが日本の国家権力を扱うところ、所謂「国の中枢」にいる安倍さんと麻生さんとなると、また少し「様相」は変わってきます。
というのも、それぞれの祖先を見ていくと「佐藤信寛(長州藩士)」、「大久保利通(薩摩藩士)」という名前が。
長州藩と薩摩藩はご存知の通り、長年続いた徳川幕府を倒した時の中心勢力ですね。
今から約150年位前の話になりますが、長州藩の末裔である安倍さんと薩摩藩の末裔である麻生さんが政権を握っている今の日本政府を見てみても、未だにあの当時の血が受け継がれているんでしょうね。
ということで、安倍さんと麻生さんの仲良し指数は、星3つです!!(笑)
------------スポンサーリンク------------------------------------
子犬育ての決定版!獣医師監修【こいぬすてっぷ】
WEBで結果確認可能な犬の遺伝子検査【Pontely】

安倍晋三さんの父はなぜ総理にならなかった?
安倍晋三さんが長州藩の末裔ということは、その父である安倍晋太郎さんも長州藩の末裔になりますね。

出典:時事通信社(左が父の安倍晋太郎さん)
となれば、当然父の安倍晋太郎さんにも、総理大臣になる機会というかお声はかかったのではないかと思います。
私も、かすかではありますが、その当時、安倍晋太郎さんを総理にしようという動きがあったように思います。
安倍総理の父である安倍晋太郎さんが総理になれなかったのは、残念ながら「膵臓がん」という病にかかり、亡くなってしまったからのようです。
安倍晋太郎さんは、67歳で亡くなられていますが、亡くなる2年前に「膵臓がん」が判明していたようで、その後は病気を隠しつつ議員活動を続けられて、総理大臣最有力候補まで登り続けていったのですが、あと一歩のところで病に倒れてしまわれました。
安倍晋太郎さんは「政界のプリンス」と呼ばれた政治家で、衆院議員で自民党幹事長や官房長官を歴任されましたが、総理大臣になる寸前で亡くなったことから『悲運のプリンス』ともいわれています。
安倍晋太郎さんが「政界のプリンス」と呼ばれたように、その子供である安倍晋三さんも「政界のプリンス」ですね!
この「政界プリンス」と呼ばれる所以は、実は祖先にありました。
安倍晋三さんの父方(安倍晋太郎)の祖父は、元衆院議員の安倍寛さん。戦争反対!平和主義を貫いた議員だったそうです。
安倍晋三さんの母方の親族も大物政治家ばかりで、母方の祖父は岸信介元総理で、岸信介元総理の兄は佐藤栄作元総理と兄弟で総理大臣をされた強者。
さらに遠縁の親戚には、吉田茂元総理や麻生太郎元総理など大物政治家ばかりで、凄い家系で驚くばかりです。
------------スポンサーリンク------------------------------------
子犬育ての決定版!獣医師監修【こいぬすてっぷ】
WEBで結果確認可能な犬の遺伝子検査【Pontely】

まとめ
安倍晋三さんと麻生太郎さんがなぜここまで仲良しなのか、その理由が遠い親戚関係ということだけでなく、明治維新から続く仲だったということには驚かされました。
腐れ縁というものとは違い、明治維新以降もその当時の血が代々受け継がれてきていたんですね!
このお二人の関係は、切っても切れない間柄ということで、今後も仲良くなくては困るというのが実情のようですね。
また、安倍晋三さんの父である安倍晋太郎さんは「政界のプリンス」と呼ばれながらも、膵臓がんという病に侵されてしまい、67歳にしてこの世をさられてしまった「悲運のプリンス」でした。
その後を継いで、総理大臣になった安倍晋三さんもまた、天皇陛下と同じように生まれたときから総理大臣にならなければならなかった所謂「宿命」を背負った人なのかも知れませんね。
安倍晋三さんには、お子さんがいないので次の「政界のプリンス」は途絶えてしまうことになりますが、いずれまた、阿部さんもしくは昭恵さんの家系の中から新たな「政界のプリンス」が送り込まれてくることでしょう!
今まさに、新型コロナウィルス感染の影響で世界が未曾有の危機ではありますが、一日も早く持病を完治させて3度めの総理大臣としてカムバックしてほしいものです。
日本の未来を正しい方向へ導いてくれるようお願いします。